キッチンは奥様ご希望のステンレスのシステムキッチンに入れ替えました。
リビングとの対面収納もオーダーメイド家具で造りなおし、今までキッチンの中で点在していた炊飯器や電子レンジなどの家電製品をまとめて収納できる棚をもうけました。キッチン側のキャビネットは今までお使いのものをそのまま利用しています。
また、開口部分を広くしてリビングとの一体感をつくりつつ、高さのある収納でリビング側からはキッチンが丸見えにならないようにし、すっきりとしたキッチン空間に生まれ変わりました。
パントリーは汚れの目立っていた壁と天井のクロスをはりかえ、壁に可動式の収納棚をとりつけて収納力をUP!!。勝手口のドアも断熱通風ドアに入れ替えし、白を基調とした明るい爽やかな風の通るパントリーになりました。
トイレは、小壁をなくして一体感のある空間とし、間接照明であたたかみのある空間となりました。壁のタイルもリネンをイメージしたナチュラルな質感のタイルを用い、床もコルクタイル、窓も障子を用いて和の雰囲気をもつ落ち着いたトイレです。
便器もタンクレスですっきりと。小便器のサイズも一回り大きくなりました。
洗面室もトイレと同じ壁のタイルと床のコルクタイルで一体感のある空間に。収納力たっぷりの引き出し式収納の洗面化粧台にいれかえ、すっきりとした洗面室になりました。
トイレと洗面室の壁や天井は珪藻土を塗りました。珪藻土は湿度をコントロールしてくれる調湿作用や、臭いを吸収・分解してくれる作用がありますので、より一層快適なトイレ、洗面室となりました。