コージーハウスのブログ

文化祭

この週末は多くの学校で文化祭がおこなわれたことと思います。

我が家も土曜日に中学校の合唱コンクールと作品展、日曜日に小学校の文化祭がありました。

fotolia_77439715_xs中学生が心を合わせて奏でるハーモニーは素晴らしくかったです。

小学校もミニコンサートで子ども達のまっすぐな歌声に感動し、また、PTAのバザーも今年も楽しくお手伝いさせていただくことができ、疲れたけれど幸せな時間をすごすことができました。

感謝です(*^_^*)。


ぷれジョブ♪

我が家の娘は今年の4月から“ぷれジョブ“という活動に参加しています。

※ぷれジョブとは?↓

http://www.prejob.jp/

半年間の活動が基本となっており、4月から地域の特別養護老人ホームさんでタオルたたみのお仕事をさせていただいていたのが9月で終了しました。

ぷれジョブのメンバーの皆さん、ボランティアで一緒にお仕事をしてくださる地域のコーディネーターさん、そして受け入れてくださる企業・施設の皆さんがあたたかく優しく声をかけ見守ってくださり、半年間、娘はしっかりと仕事をやりとげました。

だんだん「私はできる!」という気持ちで仕事に取り組んでいる様子を見て、ありがたい思いでいっぱいです(*^_^*)。

先日、メンバーが集まる定例会で修了証書をいただきました!

p1050004

私自身も、娘がこの活動を始めたことで、またいろんな方と知り合うことができ、いろんな考えにふれることができ良かったです。

また来月から半年間、新しい場所でお仕事をさせていただきます。

興味がある方は一緒に活動してみませんか?お問い合わせはコチラ↓

資料請求


体育の日に

こんにちは。由藤彩です。

昨日の体育の日、長女と次男と護摩堂山へ行ってきました。

p1040994

森林に囲まれて、木々の間から差し込む木漏れ日のなかにいると自然と穏やかな心持になります(*^_^*)。

p1040982

予想外に次男も頑張りってのぼりました。

頂上からの眺め。

p1040992

p1040993

野球の試合があった長男は、ヒットを2本打ってきました。

なかなか結果がでなくても、根気よく指導し、褒め、励まして下さる監督、コーチ、チームメイトの皆さんに感謝です❤

「毎日コツコツ努力すれば、いつか必ず結果は出る」

「“これでよし”と思ったら人間そこで終わり。もっとよくなるには…とつねに考えて努力を続けよう」

という話を子どもとしました。

2学期制で今日から後期の授業が始まる子ども達。

私も彼らにまけないように今年度後半戦も日々過ごしていきたいと思います。

 

 


ランドセルギフト

こんにちは、由藤彩です。

この春、小学校を卒業した娘が6年間お世話になった深いピンク色ランドセル。

もう使う人もいなくなり、我が家の2階にポツンと置かれていました。

“どうしようかな…”とずっと考えていましたが…、

“日本で役割を終えたランドセルをアフガニスタンの子どもたちへ送る”というジョイセフの「想い出のランドセルギフト」というものがあることを知り、

先日、送りました。本当に海外にこのランドセルが届くのかなぁ…と思いつつ。

9/1~10/17まで、秋のキャンペーン中です。

http://www.joicfp.or.jp/

 

 


大きな買い物

長女が生まれてから12年間お世話になった、

我が家の愛車ヴォクシーと先日お別れしました。。・゚(゜´Д`゜)゚・。

こんにちは、由藤です。

妻の「小回りが利く車がほしい!」という要望と、

今後の車にかかる経費も考え、車を買い替える決断をしました。

軽自動車を考えたのですが、それでも百数十万円のかいもの。

現在の家計の状況、今後の子供たちにかかるお金などを踏まえて

資金計画を行いました。

ショールームやカタログで車のグレード、オプションなどを

見たり、聞いたりすると自然に金額が上昇!!

ちょっと無理していいグレードにしようかな~と思ったのですが

今後の家族の状況などを考え、グレードをさげて余裕のある状態

を最終的には選択しました。(-公- ;)ウーン

その後、車が納車された日、みんなで楽しい夜を迎えるその時!

我が家の給湯機が突然の故障!

翌日メーカーさんに修理してもらいましたが、年数も経っていて

部品がない為修理できないと衝撃の発言!

結局、石油からガスに変えて新しい給湯機を設置することになった

のですが、ガスも引いてなかったため高額の出費が・・・。

今となっては、車の購入で無理しなくてよかった~と

資金計画の重要性を再確認させられた出来事でした。

 

住まいづくりは人生のなかで一番大きな買い物です。

お子様の成長や、ご家族の状況の変化にも柔軟に対応できるように

家づくりはまず、資金計画からはじめましょう。

 

 


2016-07-07 11.30.24

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

決して相撲を見に行ったわけではありません。

出張先が東京の両国でした。気温37度!! (  ´  Д  `  ;)ァッ!!!!

こんにちは、由藤です。

昨日は久々の東京出張で「地震被害に学ぶ!耐震等級3のすすめ」

というセミナーに参加してきました。

熊本地震の被害状況の報告を踏まえて

今後、2度の震度7に負けない住宅のつくり方を

勉強してきました。

現在、耐震の目安となる耐震等級というものがあります。

耐震等級1(数百年に一度発生する地震の地震力に対して倒壊・崩壊しない耐震性能)

耐震等級2(数百年に一度発生する地震の1.25倍の地震力に対して倒壊・崩壊しない耐震性能)

耐震等級3(数百年に一度発生する地震の1.5倍の地震力に対して倒壊・崩壊しない耐震性能)

耐震等級1は建築基準法をぎりぎりクリアしている等級で、

熊本地震では等級1の住宅も倒壊したそうです。

2度の震度7に負けない住宅をつくるには

たくさんのチェック項目をクリアして得られる

耐震等級2以上の設計と、現場での設計通りの施工が

重要になってきます。

※等級の説明で、数百年に一度・・・とありますが

現在は10~20年に一度に地震が起こっています。

住宅のみならず、災害に対しての準備は万全ですか?

 


鬼をやっつけた!

こんにちは。由藤彩です。

おとといは節分、昨日は立春。暦の上では春ですね(*^_^*)。

豆まきをされたり恵方巻きを食べたりされたご家庭も多かったのではないでしょうか?

我が家でも、豆まきをしました!

娘が新聞紙で家族分の豆いれを折ってくれ、男の子たちは思い思いに鬼をつくりました。

おこりんぼう鬼、いじけ鬼、すぐたたく鬼、ねぼう鬼、すぐ舌打ちしちゃう鬼…

などやっつけました!!

どちらかというと、まくことより、早くひろって食べることのほうに一生懸命な我が家の豆まきでした。

みんなの鬼は出て行ったかな?

P1040679


*DIYに挑戦 フローリング編④*

3回にわたりお届けしてきました“畳からフローロングへの貼替え大作戦!”。いよいよ完結編です。

資材センターで購入した丸棒を使って木工用ボンドでビス止めの穴を埋めました。

これで完成でもよいのですが、もう少し無垢の質感を生かした味わいのある仕上がりにしたかったのと、汚れ防止の目的でクリア塗装しました。

2日間かけて二度塗りをしました。数日で塗料の匂いはぬけ、ほどよい艶感と色味のある思い通りの仕上がりになりました!!

P1040672

素足でも冷たくなく、お風呂上りなど気持ちがいいです

コージーハウスでは、DIYに挑戦するあなたも応援します!! 材料の選び方ややり方、必要な工具に関するアドバイスなど、ご相談は無料でお受けしておりますので、お気軽にお問合せください。

ご相談・お問い合わせは、フリーダイヤル0120-913-449またはコチラから↓

 


*DIYに挑戦 フローリング編③*

今回はいよいよ杉板を敷く作業です。

ベニヤの上に無垢の杉板を適当な大きさに切りながら敷き詰め、ビスでとめていきます。インパクトドライバーを使うとネジ止めも楽にできます♪

P1040627  P1040630

今後、ビスの穴うめをして、汚れ防止のためクリア塗装をするつもりです(*^_^*)

コージーハウスでは、DIYに挑戦するあなたも応援します!! 材料の選び方ややり方、必要な工具に関するアドバイスなど、ご相談は無料でお受けしておりますので、お気軽にお問合せください。

ご相談・お問い合わせは、フリーダイヤル0120-913-449またはコチラから↓

 


Merry Cristmas!!

こんにちは。由藤彩です。

昨日、万代にて。

なんと・・・、サンタクロースと遭遇!!

201512201416000

大喜びの次男クン。サンタさんにあめ玉もいただき

「あのサンタさんが、おうちに来てくれるのかな?♪」

楽しみだね~(*^_^*)

 


*DIYに挑戦 フローリング編②*

今回は杉板を貼る前の現場の準備作業。

まずは畳はぎからスタート。(改修前の写真をとり忘れました顔(^_^;))

P1040626次に高さ調整のため、ベニヤをひきます。3尺x6尺の合板を資材センターで購入。これもかなり大きいので枚数が多い時は女子には大変かもしれません。これを適当な大きさにカットしながら敷き詰め、ビスでとめていきます。

ベニヤを貼り終えたら準備は完了。いよいよ杉板の出番です。(続)

コージーハウスでは、DIYに挑戦するあなたも応援します!! 材料の選び方ややり方、必要な工具に関するアドバイスなど、ご相談は無料でお受けしておりますので、お気軽にお問合せください。

ご相談・お問い合わせは、フリーダイヤル0120-913-449またはコチラから↓

 


*DIYに挑戦 フローリング編①*

「DIY」という言葉。皆さんも耳にしたことがあると思います。Do It Yourself!の略で「よりよい暮らしと住まいを自分たちでつくろう」という意味あいをもつ、いわゆる日曜大工のことです。

築10年をすぎた我が家も、今回DIYに挑戦!(^^)!。リビングに隣接する4.5畳の和室の畳がだいぶ傷んできたので、今回無垢のフローリングへはりかえることにしました。

まずは板の準備♪

P1040620板は杉足場板2000x240x35㎜を16枚購入。運送店に運んでいただきましたが、想像以上に場所をとる!! 可能なら搬入時男手があるといいです(*^_^*)。

表面はブラッシング加工してありましたが、素足で歩くことを考えるともう少しなめらかさがほしかったので、サンダー(電動紙ヤスリ)で片面をやすりがけしました。粗目~細目で二度掛けすると、表面はつるつるに~❤P1040622

これで、板の準備は完了。いよいよ貼り作業に入っていきます。(続)

コージーハウスでは、DIYに挑戦するあなたも応援します!! 材料の選び方ややり方、必要な工具に関するアドバイスなど、ご相談は無料でお受けしておりますので、お気軽にお問合せください。

ご相談・お問い合わせは、フリーダイヤル0120-913-449またはコチラから↓

 


  • 天然無垢材について
  • 塗り壁の話
  • 家づくりスケジュール
  • 安心保証(瑕疵担保保険)
  • 小冊子プレゼント
  • 会社情報
  • スタッフのご紹介

BLOG CATEGORIES

  • コージーなブログ
  • 現場ブログ
図1パスポート